2014-02-18(Tue)
先週末の雪、すごかったですね~。
まだ孤立している地域などもあり、被害は続いています。心配です・・・。
本日のサロン、会場は坂の上にある市民センターだったのですが、まだ足元が危ない場所もあり、急遽場所を変更。
講師のお宅にお邪魔しての制作となりました。
始めに沖倉先生が「サンキャッチャー」と「カラーテラピー」についてレクチャーくださり、続いてカラーテラピーに入ります。
テーブルの上に並べられた七色のボトル(実際は14色)にみなさん目がキラキラ♪
お日さまの光を浴びて、美しい光景なのです。
それぞれが選んだカラーの意味を説明してくれるのですが、みんなでうんうんと納得。
日頃顔を合わせているメンバーだったのですが、意外な一面を知ったり、当たり過ぎてて笑っちゃったり。
自分はピンとこないけど、まわりから見たらすごく納得!ってフレーズもあったと思います。
前向きで楽しい気分になれる、素敵なテラピーでした。
さて。続いては、サンキャッチャーのストラップの制作です。
今度は目の前に色とりどりの輝くビーズが並び、みなさん幸せオーラ満載。
カラーテラピーで選んだカラーも思い浮かべつつ、気になる色のビーズを並べていきます。
パパっと決まる方もいれば、悩んで悩んで悩みまくって決めた方も。
ここでも個性が出ますね♪
こなすは今日は傍観者で「ふんふん♪」お気楽気分だったのですが、以前作ったサンキャッチャーの長さを伸ばす為のアジャスターを「作ったら?」と、先生からうれしいお声がけをいただき、わーい♪と制作の輪に加わらせていただきました。

奥のこなす、めっちゃ真剣です(笑)

皆さん素敵なストラップが完成しましたよ♪

これ、こなすが作ったアジャスターでございます。

自宅でさっそくサンキャッチャーにつなぎます♪
いやん。素敵すぎる~(>_<)
久しぶりのサロン、楽しかったです♪
講師の沖倉さん、参加してくださったみなさん、ありがとうございましたー(*^-^*)
まだ孤立している地域などもあり、被害は続いています。心配です・・・。
本日のサロン、会場は坂の上にある市民センターだったのですが、まだ足元が危ない場所もあり、急遽場所を変更。
講師のお宅にお邪魔しての制作となりました。
始めに沖倉先生が「サンキャッチャー」と「カラーテラピー」についてレクチャーくださり、続いてカラーテラピーに入ります。
テーブルの上に並べられた七色のボトル(実際は14色)にみなさん目がキラキラ♪
お日さまの光を浴びて、美しい光景なのです。
それぞれが選んだカラーの意味を説明してくれるのですが、みんなでうんうんと納得。
日頃顔を合わせているメンバーだったのですが、意外な一面を知ったり、当たり過ぎてて笑っちゃったり。
自分はピンとこないけど、まわりから見たらすごく納得!ってフレーズもあったと思います。
前向きで楽しい気分になれる、素敵なテラピーでした。
さて。続いては、サンキャッチャーのストラップの制作です。
今度は目の前に色とりどりの輝くビーズが並び、みなさん幸せオーラ満載。
カラーテラピーで選んだカラーも思い浮かべつつ、気になる色のビーズを並べていきます。
パパっと決まる方もいれば、悩んで悩んで悩みまくって決めた方も。
ここでも個性が出ますね♪
こなすは今日は傍観者で「ふんふん♪」お気楽気分だったのですが、以前作ったサンキャッチャーの長さを伸ばす為のアジャスターを「作ったら?」と、先生からうれしいお声がけをいただき、わーい♪と制作の輪に加わらせていただきました。

奥のこなす、めっちゃ真剣です(笑)

皆さん素敵なストラップが完成しましたよ♪

これ、こなすが作ったアジャスターでございます。

自宅でさっそくサンキャッチャーにつなぎます♪
いやん。素敵すぎる~(>_<)
久しぶりのサロン、楽しかったです♪
講師の沖倉さん、参加してくださったみなさん、ありがとうございましたー(*^-^*)
スポンサーサイト